microsoft office展開ツール(Development tool)

オフィス展開ツールを使えば、必要なofficeだけをインストールできる。office2013とoffice2016の共存は、Development toolでは出来なかった。使用用途は、例えばHDDの容量にあまり余裕がなく、不要なソフトをインストールしたくないといった場合の利用になる。

Office Development tool のダウンロード
https://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=49117

ダウンロードしたファイルをクリックすると展開(解凍?)される。解凍すると、exeファイルとconfiguration.xmlファイルがでてくる。xmlファイルを編集することによりインストールするソフトウェアを選べる。

Development toolインストールオプションの概要。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/deployoffice/overview-of-the-office-2016-deployment-tool

cinfiguration.xmlのサンプル(32ビットで、accessのみをインストール)

<Configuration>

<Add OfficeClientEdition=”32″>
<Product ID=”O365ProPlusRetail”>
<Language ID=”ja-JP” />
<ExcludeApp ID=”Excel” />
<ExcludeApp ID=”Groove” />
<ExcludeApp ID=”Lync” />
<ExcludeApp ID=”OneDrive” />
<ExcludeApp ID=”OneNote” />
<ExcludeApp ID=”Outlook” />
<ExcludeApp ID=”PowerPoint” />
<ExcludeApp ID=”Publisher” />
<ExcludeApp ID=”Word” />
</Product>
</Add>

</Configuration>

インストール手順

コマンドプロンプトを起動。

configuration.xmlが保存してあるフォルダに移動。

setup.exe /configure configuration.xmlを実行。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA