自動火災報知機の設置免除にするには

工場等では、延べ面積500㎡を超える場合、自動火災報知機の設置義務がある。

1.令8区画の適用で緩和させる。

延べ面積を500㎡未満にして、令8区画を適用させる。令8区画にするためには、開口部のない耐火構造の壁で区切れば良い。ただし、令8区画の壁、床には開口部が設けられないという条件が発生する。つまり、給排水管類(一部緩和の規程あり)、電気配線類などのための壁の貫通はできない。

2.延べ面積が500㎡未満になるように建物を減築・分割する

ピロティを作り、減築する方法もあるが、ピロティかどうかの判定が難しい。屋内的な用途に使用すると間違いなくピロティとは認められない。ピロティの条件としては、「十分に外気に開放され、かつ、屋内的用途に供しない部分」となる。

駐車場、駐輪場の目的のピロティは、床面積に算入される

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA